染めものプロジェクト:「蓼藍の生葉染めworkshop 染・食」 

「蓼藍の生葉染めworkshop 染・食」 を今年も行います!

昨年は多くの方にご参加いただき、好評につき第2弾も行いました。 

今年は、昨年より約2ヶ月早くに畑へ定植したこともあるのか、すでに藍の花がちらちらと咲いております。

お花が咲くと植物が種をとる準備に向かい、葉っぱのインディカンの色素が出なくなり、生葉染めができなくなります。

生葉染めは、もう少し先のスケジュールで想定していましたが、自然界と一緒になって行うworkshop。急遽8月6日(日)に行うこととなりました!

現在、藍染体験教室として発酵した藍液を染めを行なっていますが、生葉染めは今の時期にしか体験することができません。

生の葉っぱを使用するので、とても鮮やかな美しい青に出会うことができます。

切り取った茎は、とても体によい成分が入っていると言われ、乾燥してお茶にすることもできるので、ぜひご自宅に持ち帰りお楽しみください!

今年は2回ほどのWS開催を想定していましたが、思わず花が早くに咲いていますので、ひびきの丘での生葉染めの機会は8月6日のみになる可能性もございます。

もし、お時間が合う方はこの機会にぜひご参加ください!

スケジュール

2023年8月6日 13:00〜15:00

みんなでひびきの丘の畑へいき、葉っぱを収穫するところから始めます。

その葉っぱをちぎって洗い、生葉染め体験を行なっていただきます。

染めが終わりましたら、講師の石川まり子先生お手製の藍の葉っぱ入りお団子をみんなで食べましょう!

参加費

10HKC(ひびきコイン)をお支払いにご利用いただけます。

✴︎ひびきの丘で準備したハンカチで染める場合

3,500円 (お菓子付き) 

✴︎持参したシルク製品などを染める場合

4,500円 (お菓子付き)

染めるアイテムについて

ひびきの丘で、シルク用のハンカチを準備しています。

大きさ:42cm×42cm  

生葉染めは動物性の繊維にきれいに染まりますので、シルク製品をお持ちの方はご持参し、それで染めていただく事も可能です。

その場合、追加料金がかかりますのでご了承くださいませ。

持ち物

・ジップロックや袋 

染めた作品の持ち帰り用として、または茎などの持ち帰り用に

・手袋やエプロン 

 手が染まるので気になる方はご持参ください。

・飲み物

お申込み先

①google formより

https://forms.gle/wp98HdDnZVjDMoVz7

②画像のQRコードより

タイトルとURLをコピーしました