お知らせ アイヌ文化プロジェクト:第6回「藤戸ひろ子と学ぶ先人の知恵シリーズ」の開催のお知らせ! 第6回目の「藤戸ひろ子と学ぶ先人の知恵シリーズ」が開催されます ※今回も開催場所が札幌市円山の響きの杜クリニックになっています。 【日時】 12/6(水) 9時30分〜12時30分 【場所】 響きの杜クリニック2階 ひびきホール ※クリニッ... 2023.11.17 お知らせひびきの丘プロジェクトアイヌ文化
お知らせ アイヌ文化プロジェクト:第5回「藤戸ひろ子と学ぶ先人の知恵シリーズ」を開催しました 11月11日に5回目の「藤戸ひろ子と学ぶ先人の知恵シリーズ」を開催 11月11日に5回目の「藤戸ひろ子と学ぶ先人の知恵シリーズ」が開催されました。 アイヌ刺繍を進めている方が、次の段階にいよいよ突入! 藤戸先生が考案した模様部分の刺繍が終... 2023.11.14 お知らせひびきの丘プロジェクトアイヌ文化
お知らせ アイヌ文化プロジェクト:第5回「藤戸ひろ子と学ぶ先人の知恵シリーズ」の開催 第5回「藤戸ひろ子と学ぶ先人の知恵シリーズ」の開催のお知らせ! ※今回は、開催場所が札幌市円山の響きの杜クリニックになっています。 【日時】 11月11日(土) 13時30分〜16時30分 【場所】 響きの杜クリニック2階 ひびきホール 【... 2023.10.17 お知らせひびきの丘プロジェクトアイヌ文化
お知らせ アイヌ文化プロジェクト:2023年9月「藤戸ひろ子と学ぶ先人の知恵シリーズ」 「藤戸ひろ子と学ぶ先人の知恵シリーズ」9月のアイヌ手仕事講座のお知らせ 8月はお盆バージョンでオヒョウの皮でストラップ作りをしましたが、9月はいつもの手仕事を進めていきます。 タペストリー作りのアイヌ刺繍チームとサラニプ作りチームに分かれ、... 2023.08.23 お知らせひびきの丘プロジェクトアイヌ文化
お知らせ アイヌ文化プロジェクト:「藤戸ひろ子と学ぶ先人の知恵シリーズ」 8月12日 「藤戸ひろ子と学ぶ先人の知恵シリーズ」開催 今回は、お盆のスペシャルバージョンとして、一日で作れるストラップ作りに急遽チャレンジしました。 サラニプと同じ材料であるオヒョウの樹皮を編み、好きな色の糸を選んでさらに一緒に編み込ん... 2023.08.14 お知らせひびきの丘プロジェクトアイヌ文化
お知らせ アイヌ文化プロジェクト:「藤戸ひろ子と学ぶ先人の知恵シリーズ」 8月もアイヌ手仕事講座を開講します! タペストリー作りのアイヌ刺繍チームとサラニプ作りチームに分かれ、それぞれのペースで手仕事を進めています。 アイヌ刺繍では、藤戸さんが大切にされている紋様をベースに刺繍したのちは、そこに自分のオリジナ... 2023.07.21 お知らせひびきの丘プロジェクトアイヌ文化
お知らせ 第2回「藤戸ひろ子と学ぶ先人の知恵シリーズ」が開催されました 今回も藤戸さんとの森散策からスタート 自然界の領域に、人間が入らせてもらうという意識を持ち、必要なもの・ことだけを行ってくること。 前回サラニプ作りのために表皮をもらった木の様子を今回みんなで見に行きました。 変わらずに元気にすくっと立っ... 2023.06.13 お知らせひびきの丘プロジェクトアイヌ文化
お知らせ アイヌ文化プロジェクト:「藤戸ひろ子と学ぶ先人の知恵シリーズ」第2回 2023年6月10日開講 「藤戸ひろ子と学ぶ先人の知恵シリーズ」講座 第2回開講 「藤戸ひろ子と学ぶ先人の知恵シリーズ」 第2回目の講座を6月10日(土曜日)開講します。 手仕事講座として、「アイヌ刺繍」と「サラニプ作り」を進めていきます。 今回より、「アイヌ... 2023.05.21 お知らせひびきの丘プロジェクトアイヌ文化
お知らせ アイヌ文化プロジェクト:「藤戸ひろ子と学ぶ先人の知恵シリーズ」サラニプ作り編 2023年5月14日は「藤戸ひろ子と学ぶ先人の知恵シリーズ」サラニプ作り編 2日目の講座は、オヒョウの皮を使ったサラニプ作りです。 この日も、藤戸さんと森へ入り、サラニプに適した木の皮を探すところから始まりました。 木の樹皮がとれる木が見... 2023.05.18 お知らせひびきの丘プロジェクトアイヌ文化
お知らせ アイヌ文化プロジェクト:「藤戸ひろ子と学ぶ先人の知恵シリーズ」アイヌ刺繍編が開催されました〜午後編 午後からも引き続きチシポ作りです。刺繍をする際、最初も最後も玉留めをしないことには驚きました。このようにアイヌ文化には一つ一つの行為に意味があり、そのことをとても大切に誠実に行っているということを改めて実感できるひと時でした。 2023.05.17 お知らせひびきの丘プロジェクトアイヌ文化