ひびきの丘プロジェクト:「女子力養成講座 第1弾」4月13日

女子力養成講座〜女性のこころ、からだ、いのちへ 統合医療からのアプローチ〜 オンライン+録画配信あり。

日時

4月13日(土)  《テーマ:総論》  

担当

西谷雅史医師  &  塚原美穂子医師

スケジュール

10:00-11:20     「統合医療で女子力UP」  

11:20-12:00     「女子力をめぐる対話」

13:00-14:30   「アントロポゾフィー医学から見た女性のライフサイクル〜かけがえのない”わたし”~」

最初の講義は、響きの杜クリニック院長で産婦人科医の西谷雅史先生。

産婦人科医として、長年全ての世代の「女性」を診ておられます。

女性を取り巻く環境は変化し、それに伴い現代の女性が抱える症状や悩み、思いも複雑化しているように思います。

日々の診察でそれを間近に感じている西谷先生だからこそ、従来のアプローチだけではなく、その人それぞれにあった医療が提供できる「統合医療」アプローチが必要!と感じておられます。

「女性」の不調に寄り添ってきた西谷先生から、女性へ向けて送るエールのような想いがこもっています!

そしてこの講義の後半は、西谷先生と塚原先生による対談!

《産婦人科医》《精神科医》それぞれの視点からの女子力についてのフリートーク。

色々な分野に造詣が深いお二人の先生から、どんなお話がくりだすのか!

当日をぜひお楽しみください。

午後からは、塚原美穂子先生がアントロポゾフィー(シュタイナー)医学の視点で、女性の一生を捉えたお話。 

自分は今、シュタイナー観点からみるとどんなサイクルの中にいるのか? 

これからはどんなサイクルなのか?  

はたして今、自分の家族はどうなのか? 

今の自分の位置しているところを知り、自分の日常と重ね合わせることで、自分が今できる事に「気づいて」いきましょう!  

たくさんの方とシェアできる時間となりますよう!

お待ちしております。

参加費

午前、午後の講義共にそれぞれ3000円

お申込み

画像のQRコードより 

講師紹介

塚原美穂子

精神科医/精神保健指定医。

一般精神科、依存症臨床、東洋医学診療、産業保健、障害者就労支援などに従事。

2016年アントロポゾフィー医学認定医取得。

自然の力を借りて人がその人らしく生きられるお手伝いをしたいと思っています。

アントロポゾフィー医学について

アントロポゾフィー医学とは | 一般社団法人 日本アントロポゾフィー医学の医師会
日本アントロポゾフィー医学のための医師会のウェブサイト
タイトルとURLをコピーしました